
一般用医薬品otc-drugs
第3類 医薬品
日本薬局方 カゴソウ
第3類医薬品 花扇カゴソウ

効果・効能 | 残尿感、排尿に際して不快感のあるもの |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量10gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 キキョウ末
第3類医薬品 花扇キキョウ末

効果・効能 | たん・たんを伴うせき |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1回量0.5g、1日3回、食前または食間に服用します。 添付さじは1杯約0.5g (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ケイヒ末
第3類医薬品 花扇ケイヒ末

効果・効能 | 胃弱、食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃のむかつき |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1回量0.3gを、1日3回、食前または食間に服用します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) 添付さじはすりきり1杯約0.45g |
日本薬局方 ケツメイシ
第3類医薬品 花扇ケツメイシ

効果・効能 | 整腸(便通を整える)、腹部膨満感、便秘 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量10gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ゲンチアナ末
第3類医薬品 花扇ゲンチアナ末

効果・効能 | 胃弱、食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胃のむかつき |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1回量0.15gを、1日3回、食前または食間に服用します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) 添付さじはすりきり1杯約0.45g |
日本薬局方 ゲンノショウコ
第3類医薬品 花扇ゲンノショウコ

効果・効能 | 整腸(便通を整える)、腹部膨満感、軟便、便秘 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量10gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ゲンノショウコ末
第3類医薬品 花扇ゲンノショウコ末

効果・効能 | 整腸(便通を整える)、腹部膨満感、軟便、便秘 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1回量1g、1日3回、食前または食間に服用します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) 添付さじはすりきり1杯約1g |
日本薬局方 コウカ
第3類医薬品 花扇コウカ

効果・効能 | 冷え症、血色不良 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量3gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 コウジン
第3類医薬品 花扇コウジン

効果・効能 | 次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量10gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 サンキライ
第3類医薬品 花扇サンキライ

効果・効能 | 尿量減少 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量20gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 サンシシ末
第3類医薬品 花扇サンシシ末

効果・効能 | うちみ、ねんざ |
---|---|
用法・用量 | 若干のコムギ粉と混ぜ、水で練って外用します。 |
日本薬局方 シャゼンソウ
第3類医薬品 花扇シャゼンソウ

効果・効能 | せき |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量10gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮 つめ、滓をこして取り去り、食前または食間3回に分服する。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ジュウヤク
第3類医薬品 花扇ジュウヤク

効果・効能 | 便秘、尿量減少、便秘に伴う吹出物 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量15gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 センブリ
第3類医薬品 花扇センブリ

効果・効能 | 胃弱、食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、食べすぎ、飲みすぎ、胃のむかつき |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量1.5gを、水約300mLで約半量になるまで煮つめ、 かすを取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 あるいは、熱湯中に浸して振出し、その振出液を服用します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 センブリ末
第3類医薬品 花扇センブリ末

効果・効能 | 健胃の目的で用いる場合: 胃弱、食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、 食べすぎ、飲みすぎ、胃のむかつき 止瀉の目的で用いる場合: 下痢,消化不良による下痢、くだり腹、軟便 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量15gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ソウハクヒ
第3類医薬品 花扇ソウハクヒ

効果・効能 | 尿量減少 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量5gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ニンジン
第3類医薬品 花扇ニンジン

効果・効能 | 次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症 |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量10gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ヨクイニン
第3類医薬品 花扇ヨクイニン

効果・効能 | いぼ,皮膚のあれ |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1日量30gを、水約600mLをもって煮て約400mLに煮つめ、かすをこして取り去り、残った液を食前または食間3回に分服します。 (食間とは・・・食後2~3時間を指します。) |
日本薬局方 ヨクイニン末
第3類医薬品 花扇ヨクイニン末

効果・効能 | いぼ,皮膚のあれ |
---|---|
用法・用量 | 大人(15歳以上)は1回量2g、1日3回、食前または食間に服用します。 添付さじは1杯約1g |